天気予報通り、やっぱり東京は雨になりました。少し、肌寒いそうです。しかし午前に行われた賢所大前の儀は無事終わり、天皇も雅子皇后もほっとされているでしょう~

賢所大前の儀は、今日、即位礼正殿の儀を行いますよ~と神前に挙行を報告される儀式です・・。

見出し

「即位礼正殿の儀」のため、赤坂御所を出る皇后さま

「即位礼正殿の儀」のため、赤坂御所を出る皇后さま=2019年10月22日午前7時3分、東京都港区、伊藤進之介撮影
出典:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20191022000668.html

「即位礼正殿の儀」のため、赤坂御所を出る皇后雅子さま。午前7時3分の撮影です。早いですね・・。頑張りましたね。雅子さま。

天皇が赤坂御所を出られたのは8時過ぎですから、1時間も早いです。皇后はおすべらかしや、十二単を着込んだりと、準備に時間がかかるので、お早い出発になったんでしょうね。

雅子皇后十二単

雅子皇后十二単
出典:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20191022000669.html

この写真はあらかじめ撮影されたものでものですね。きれいですね。

「即位礼当日賢所大前の儀」に臨む皇后さま=2019年10月22日午前9時42分、皇居・賢所、代表撮影
出典:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20191022000735.html

「即位礼当日賢所大前の儀」、無事、終わりました。

「即位礼正殿の儀」のため、赤坂御所を出る天皇陛下

「即位礼正殿の儀」のため、赤坂御所を出る天皇陛下=2019年10月22日午前8時9分、東京都港区、伊藤進之介撮影
出典:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20191022000665.html

「即位礼正殿の儀」のため、赤坂御所を出る。天皇陛下。午前8時9分の撮影です。

「帛御袍(はくのごほう)」と呼ばれる束帯姿の天皇陛下。
出典:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20191022000670.html

天皇陛下は常に微笑んでられるのね・・・

どんなときも微笑んでいる天皇

儀式に臨まれる天皇
出典:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20191022000697.html

各皇族方

賢所大前の儀参列のため入られる皇族方
出典:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20191022000699.html

雨が降って残念。

午前9時から「即位礼当日賢所大前の儀」が始まった。
陛下は皇位の印として歴代天皇に受け継がれた「三種の神器」のうち、「剣璽(けんじ)」と呼ばれる剣と勾玉(まがたま)を携えて皇居内の賢所を参拝し、天皇家の祖先とされる天照大神に22日、「即位礼正殿の儀」を行うことを報告される。
皇后・雅子さまも同様に、格式の高い白い装束姿で賢所を参拝された。
そして、午後1時からは即位の礼の中心的な儀式「即位礼正殿の儀」が宮殿・松の間で行われる。
180以上の国や機関などの代表者約2,000人が参列する中、陛下は「高御座(たかみくら)」に立ち、即位を国内外に宣言される。
皇后さまも十二単(ひとえ)姿でおすべらかしに髪を結い、「御帳台(みちょうだい)」に立たれ、皇族方も装束姿で立ち会われる。

ぺんぺん草の独り言

午前の即位礼当日賢所大前の儀は無事終わりました。雨が降っているのが残念です・・・

追加YOUTUBE


【おふざけTシャツ】万歳三唱
価格:2420円(税込、送料別) (2019/10/22時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おすすめの記事