見出し
天皇皇后が「海づくり大会」出席のため兵庫県入り
天皇皇后両陛下は、兵庫県明石市で行われる「全国豊かな海づくり大会」に出席されるため、さきほど、特別機で兵庫県に入られました。
午前10時すぎ、天皇皇后両陛下は特別機で羽田空港を出発し、11時半すぎに兵庫県の神戸空港に到着されました。
両陛下はあす、兵庫県明石市で行われる「全国豊かな海づくり大会」の式典に出席し、天皇陛下がおことばを述べられる予定です。その後、明石港の護岸から稚魚を放流する行事などに両陛下で参加される予定です。
海づくり大会は、全国植樹祭、国民体育大会、国民文化祭と並び年間4つある両陛下の主要な地方公務です。
ぺんぺん草の独り言
海づくり大会 で思い出すのは、当時天皇であった上皇が最優秀作文の発表が終わったにもかかわらず、直前のことを忘れて式辞を中断されたとする週刊文春の報道。
当時、皇后だった美智子さまが「今、もう終わりましたよ」と天皇(当時)に話しても理解せず、式が中断したのだった。当初は会場にいた人だけが知ることだったが、週刊文春がすっぱ抜き、天皇(当時)に、初期認知症の疑いが浮上。
その後、全国戦没者大会でも、ぼ~っと壇上で立ち続け、帰らなかったり、と、中継がその姿をとらえ、隠しようがなくなった。
美智子さま「ご心痛」の核心 天皇「富山海づくり大会 式辞ご中断」事件2015年11月12日号
海づくり大会での出来事が端を発し、生前退位へとつながっていったような気がする。
全国植樹祭、国民体育大会、国民文化祭、全国豊かな海づくり大会は天皇の四大行幸であるから、皇后雅子さまも何が何でも同行しなくてならないのだが、同行出来てよかった。
歴代の天皇が行幸された時代は有難味があっただろうが、今や、天皇も皇后も皇室全部が軽くなってしまって有難味がなくなった。
かつて男系の女性天皇は存在したので、愛子さまは天皇になれる。男系の婿を探してきて、男子が生まれたら男系男子であるから世継ぎとなる資格がある。
愛子さまは頭が足りないと思っている人がいるようだが、成人の会見が出来たのだからそれが出来たら満点でしょ。象徴なんだから余計なことを考えなくていいのですよ。
そして、悠仁さまは現在皇室における唯一の若い男系男子である。
しかしそのどちらも、やめにしませんか?天皇制、と思う。
美智子さまは天皇家の歴史で初の平民出身の皇后だったが、皇太子妃時代の皇室には、天皇家の血筋、徳川大名の血筋の姫様方が入内していて、皇室のプライドを守って来た。
イギリスでは、次の国王になるウイリアム皇太子の妻、キャサリン妃も平民出身だが周りが貴族ばかりで、イギリス王室の権威は守られている。
仮に今後、メーガンのような女が嫁に入って来て問題を起こせば、追放されるだろう。イギリス王室は爵位剥奪、王室追放をトップ自らが悪者となって行うことで、王室は国民の心をつなぎとめていると思う。
しかし今やもう日本の天皇家の直系は平民だらけである。皇室の在り方を教える人もいないようだ。天皇家の直系にはせめて、久子さまのような出自の方を迎えるべきで、狭い官舎に住んでいた小娘が、お城に住みたいお姫様になりたいと、どんなにせがんで来ても、皇室に入れてはならなかった。
実家がマンションや狭い官舎だから悪いといっているのではない。しかしそういう暮らしをしてきた人に、歴史ある皇族としての思想や振る舞いは無理ということである。
人を使うということにも慣れてはいないだろう。お手伝いさんすらいない家庭で育っていると思うから。慣れていないから使用人を傷つける物言いになってしまうのではないか?自分が偉くなったと錯覚をして、ご自身より出自や学歴のいい人に対してエラそうな物言いをして、恥ずかしいとも思わなくなってしまう。
公務を休みなく行えばいいという問題ではないのだ。雅子さまがあまりに公務をしなかったために、公務を休みなくするという当たり前のことでも、立派である錯覚をさせられただけだ。
嫁は掃き溜めからもらえ、よく働くから、というが、考え方が掃き溜めのままだったから問題が生じている。生まれ育った環境から得た気品は、身に沁み込んだもので、上品なふりをしても、下品な人間は下品なままだ。時代が違えば側室すらあり得なかったと思う。皇室の側室はみな、高貴な出の人だよ。徳川は子供さえ生んでくれたらよいということで、町娘をスカウトしてきて妾にしていたようだが・・・。もちろん子育ては乳母がする。
そんな成り上がり気質の人間が皇族とは思えぬ考え方で子を育て、それが天皇となり、そこにまた、天皇家を利用しようとたくらむ父親が娘を送り込んできたら・・・を繰り返したら、一般平民より下衆な集団になってしまう。
成りあがり、思い上がり、勘違いした人たちを国民はずっとこれからも税金で養っていくのだろうか?