出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000069-kyodonews-soci
上皇上皇后がご静養のため、22日、ご静養のため、北陸新幹線で長野県軽井沢町に入られました~。
見出し
軽井沢でのご予定
・23日、中国の旧満州から引き揚げてきた人が戦後に入植した大日向開拓地を訪問。
多分例年通り、旧満州から引き揚げてきた人や、そのご遺族と面会されるんでしょうね~。
・27日に「草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル」でコンサートを鑑賞
・美智子さまはピアノのワークショップに参加する

これも例年通り。超一流演奏家とともに、共演される、美智子上皇后の名演奏が披露されることでしょう。
ぺんぺん草の独り言
一瞬の表情だからわからないけど、上皇さま、大丈夫~~?と心配させるうつろな感じ・・。対照的なのが美智子上皇后。静養後の手術は大変でしょうけど、気力で頑張りぬいて、上皇を守ってみせると決意を新たにされているような表情ね。
このyoutube は2016年
そんじゃそこらのピアニストでは共演できないような演奏家と共演することに皇室利用だと、思わなくはないけど、やりたいことはやり通す。
雅子皇后もスキー静養を散々批判されてきたけどしたことはやり通す。
お二人は似ておられるのかもしれませんね~。
しかし上皇后は84歳になられて、今まで真面目に公務をされてきたのだから、好きなことをして楽しまれたらいいわ~。楽しいことをすれば免疫が上がるから、体力も回復して、術後、きっとすぐお元気になると思うわ。
お引越しが遅れていると今日発売の週刊誌に書いてたけど、ピアノの練習でそれどころではないわよね。それくらいお元気でよろしゅうございました~。
|