秋篠宮皇嗣殿下紀子妃殿下が、昨日、オンラインで高知県の研究施設を視察なさいました。

11月8日に立皇嗣の礼があり10日に祝賀会があり、12日には通常の公務をなさっている、この充実した体力気力に感服だわ。

見出し

オンラインで研究施設を視察

秋篠宮皇嗣殿下と紀子妃殿下

秋篠宮ご夫妻がご覧になったのは高知県南国市にある、海底探査などを行う研究施設「高知コアセンター」です。

高知県で「全国高校総合文化祭」が開催されるのに合わせて、ことし8月、訪問を予定していましたが、新型コロナウイルスの影響でとりやめていたことから、12日午後、オンラインを活用してお住まいから視察されました。

宮内庁によりますと、秋篠宮さまは、担当者から地震発生のメカニズムについて説明を受けると、地震予測の可能性や難しさなどについて質問し、「興味深く見せていただきました」と述べられたということです。

また、紀子さまはサンゴの成長に海水温がどのように影響するのかといった質問をされたということです。

秋篠宮ご夫妻は、新型コロナウイルスの影響で国民と直接触れ合う場が限られる中、ことしの「全国高校総合文化祭」ではオンラインを活用して開会式の様子を見たり、高校生と交流されたりしていました。

ぺんぺん草の独り言

秋篠宮皇嗣殿下と紀子妃殿下オンラインで高知県の研究施設を視察

立皇嗣の礼が無事終わり、皇位継承第1位であることが国内外に知らされて、皇位継承第2位は悠仁さまであることがはっきりし、ホッとしたわ。

両殿下もホッとされたでしょうね。大きな儀式だったから、わたしだったら、1週間くらいは休みたいところだけど、両殿下は、間1日だけで、オンラインとはいえ、もう公務をなさっているわ。

下調べも必要だし、実質休みなしね。

新型コロナウイルスが強毒化して感染力が増したのか?

政府がGO TO キャンペーンやGO TO eatを打ち出しているので、大丈夫な気がしてしまうのよね。旅行して、食事してしているうちに蔓延するんだろうかね?

わからないけど、収束の気配どころか拡大しているので、当分、オンラインでの公務が中心になるね。でも、感染対策をしっかりして、時々出て来てもらえたら~嬉しいって思う~。

さて、11月30日のお誕生日会見ではどんな話をされるのか?眞子さまは、殿下のお誕生日会見の前に、何か発表するのか?早く、片付けるべきことをきっちり片付けて頂けたら、すっきりするんだけどね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人生を変える断捨離 [ やましたひでこ ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/11/13時点)

さっさとKを断捨離してほしい。

おすすめの記事