高円宮承子さま
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000009-ibaraki-l08

高円宮家の長女承子さまが4日、茨城国体に合わせて茨城県入りし、軟式野球とスポーツクライミング競技を観戦されましいた~。5日まで滞在されます~。

見出し

いきいき茨城ゆめ国体2019

9月28日から10月8日まで

天皇、皇后雅子さま開会式ご出席

お召し列車で茨城にいらっしゃいました~

お召し列車って短い・・・・2両だけ。

1両に天皇と皇后雅子さまが乗って、もう1両にお付きの人が乗っているんでしょうね~

このYOUTUBEには天皇、皇后雅子さまは映ってませんね~。お食事中だったのかもしれませんね~

承子さま、鉾田と笠間で国体観戦

承子さまは、同日午後から鉾田市当間の鉾田総合公園体育館を訪れ、スポーツクライミング(成年女子)の試合を視察。日本山岳・スポーツクライミング協会の西原斗司男競技委員長の説明を受けながら、試合の行方を熱心に見守った。

西原競技委員長によると、承子さまは「すごいですね」「登り切りましたね」などと感想を述べ、笑顔で観戦した。

同日午前は、笠間市箱田の同市総合公園市民球場で軟式野球を視察した。

5日はハンドボール(常総市)と、茨城国体の文化プログラムで初開催となる「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」(つくば市)を視察する。(成田愛)

ぺんぺん草の独り言

28日に天皇と皇后雅子さまが開会式にいらしたときは話題になったけど、え、まだやってたの?と思ってしまって、頑張っている選手のみなさん、ごめんなさい~。

承子さまがご臨席してくださってよかったわね~。彬子さまも瑤子さまもいらしたらいいのに。

閉会式にはどなたが出席なさるんでしょうかね。秋篠宮両殿下かしら?予定を発表しなくなって、わかんなくなったわね。警備の都合で詳細なスケジュールの発表はできないでしょうけど、ざっくりとくらい、公表してもいいのにね~。開かれた皇室なんていいながら、内緒の皇室になってきているわよ~。

承子さまは多分、結婚が決まっていて、幸せだと思う。

結婚まで、身を粉にして働いてください。

おすすめの記事