小室圭氏要求でテレビ局が謝罪した件について、共同通信は事実関係はどこも間違えていないから、対応に苦慮したうえ訂正を出していません。「(母・佳代さんと元婚約者の金銭問題は)解決済みの事柄であると理解」という部分ばかりを強調ということもないように思うのだけど、なぜ、テレビ局はあっさり謝罪したのか?
そんなにKKが怖いのか?
TOCANAが書いていることだから、どこまで信用するかは人それぞれだけど、わたしは、今回は、そう~かあ~と思いましたよ~。
テレビ局は、普段なら謝罪しないが…「同様のことがあれば今後も即謝罪」するんだそうですよ。
見出し
小室圭さんに謝罪したメディア各社の本音!
秋篠宮家の長女・眞子さまの婚約者である小室圭さんサイドは「借金問題については解決済みであるということを文書で発表」したと報じた民放テレビ局の放送内容を「誤報と断じ、謝罪を要求した。2019年に発表した説明文書の扱い方を巡る抗議だが、テレビ局が抗議を受けほぼ即日で謝罪したことに世間には驚きの声があった。
当事者であるテレビ局にとって小室圭さんはそれだけ怖い存在なのだろうか。
「弁護士から言われたものですが普通なら無視するレベルです。明らかな誤報ならまだしも、受け止め方が間違っているという内容なので、ならば『誤解されるような書き方をしたそちらの責任でしょ?』と無視できました。ただ、今回は社の判断もあって即座に謝罪となったんです」(ワイドショー関係者)
社の判断という部分にヒントがありそうだが、やはり恐ろしい存在なのか。
「あくまでも現段階では宮家の関係者ですから、やはり無下にはできないですよね。それが正直なところです。普段、批判めいた内容も放送していますが、今の段階ではまだ婚約内定者ですから無視できないというのが考え方なんです。可能性としては低いですが、仮にこのまま話が前に進み、宮家の関係者になった場合を考えると、邪険な扱いはできないと判断したようですね」(同)
たしかに今現在は「まだ婚約内定者」だ。しかし、世間から祝福される状況はなくこのまま破断になるとの見方が強いうえ、宮内庁は「納采の儀」を経てないので、フィアンセではないと否定しているのだが。
「それはテレビ局もわかっています。しかし、眞子さまと揃って婚約内定会見をしたのは事実です。そのあとは正式な破断の発表もありませんので、今も一応は婚約内定者なんです。可能性が1パーセント未満かもしれませんが、その肩書きが正式に消えない限りは正式な抗議があれば正式な謝罪をしないといけないわけです」(同)
なんとも微妙な話だが、テレビ局としてはこのようなスタンスにあるという。今後も同様のケースがあれば同じような対応になるのだろうか。
「仮に何か謝罪要求があれば同じことをするかもしれません。そうせざるを得ない状況なわけですから、まともな報道はできませんね」(同)
テレビ局も微妙な立場の相手を前にジレンマがあるようだ。何にしてもはっきりしてほしいものである。
文=吉沢ひかる
ぺんぺん草の独り言
つまり思った通り、いまだに破談になっていないので、KKは婚約内定者の立場であるため、皇室への配慮、遠慮で、Kkの無理な要求に対し、テレビ局は、謝る必要がないのに謝るしかなかったってことね。
KKは徹底的に皇室を利用しているからね・・・。
KKも結婚できるかどうかは不透明と分かっているはずよ。しかし、アメリカの大学で奨学金をもらうために、試験だっておまけしてもらうために、弁護士試験もオマケで合格させてもらうため、どんなにマスコミに叩かれても、皇室の威光を利用するため、絶対にKK側から辞退なんてありえないってことよ。
しかしすごい精神力というか、厚かましさというか、この親子を見てたら、自分がものすごく慎ましやかで上品に思えてきちゃう~。
KK問題のために、悠仁さまではなく、愛子さまを天皇にしようとする声が大きくなってしまい、情けない話だわ。女性宮家を今、急いで作る必要はないわよ。悠仁さまが結婚し、お子様が内親王ばかりの場合、その時に女性宮家を考えたらいいんじゃないかと思うわ。
悠仁さまのお子さまの内親王殿下に、男系男子の方に婿入りして頂いて、繋いでいく・・これしかないでしょ。
そこまでして男系男子にこだわる必要がないという人がいるかもしれないけど、天皇家は伝統、お血筋を守ることが仕事なの!!
そんな事どうでもいいというなら、なんで皇族だけ、特別な宮殿で国民の税金で暮らしているわけ?ということになるわよ。
愛子さまも佳子さまも降嫁されて、眞子さまも、まともな人となら降嫁して、平民となったあとも、悠仁さまをお助け出来るよう、公務をしていただいたらいいと思うわよ。
彬子さまと瑤子さまは生涯独身と思うので、身を粉にして公務をしていただきましょ。
しかし、悠仁さまにお子様がおできにならない場合のことを考えて、出来れば、佳子さま、愛子さま、眞子さには男系男子で年齢が釣り合う人がいれば、結婚しいて頂きたいわね。
内親王の婚約内定者がマスコミに苦情を申し入れるなど前代未聞のことよ。そもそも、内親王の結婚相手がマスコミにいろいろ書かれるような人ってこと自体、問題なのよね。
この皇室利用を眞子さまも一緒になってやっているのだから、情けない話だわ。眞子さまのために、真面目にコツコツ公務を休まず頑張って来られた秋篠宮両殿下が批判されてお気の毒。しかし眞子さまに結婚はNOだとはっきり言えない殿下に腹が立つ気持ちもあるんだけどね・・・・。
しかしホントどうなるんでしょうね・・。破談になるべきだけど、延期にになっても結婚そのもの、出来ないでしょ。使者がいないんだから。
このまま永久に婚約内定者のままで、皇室を利用し続ける可能性が、ちょっとあるような気がしてきてる~。
|