見出し

週刊女性

週刊女性小室圭眞子の結末

これを読んだ時、心底残念に思ったわ。

秋には結婚する

★9月11日の紀子さまのお誕生日文書が出てほどなくして眞子サンと小室圭の結婚に関する儀式の日程が発表される。

★10月頃には結婚する。

その方針に従って内々で準備が進められている。

★小室佳代の金銭トラブル、遺族年金詐欺容疑、さらに労災金詐欺については放置されたままで、結婚するまで時間稼ぎをしている。

★皇室ジャーナリスト山下晋司によると

元宮内庁職員山下晋司

・眞子サンが結婚によって皇室を離れる3日ほど前に宮中三殿を拝礼する「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」

・両陛下に感謝の言葉を述べる「朝見の儀」

この2つの儀式が行われる。

これは皇籍を離脱するための儀式

「納采の儀」「告期の儀」は小室がNYに要るので行われない。

これらが水面下で決定しており、皇族方の承諾している。・・・はずだと山下晋司が言っている。

・「納采の儀」など小室家に関係する儀式が行われないことが水面下で決定知っているなら、これは秋篠宮殿下が判断されたことである。

天皇皇后、上皇上皇后、宮内庁も了承済みということである。

・国民が納得し、喜んでくれないなら納采の儀は行えないとおっ去った秋篠宮殿下のお考え。

国民は納采の儀を行う行わないの問題ではなく、結婚そのものをしてもらっては困る、永遠に、皇室特権を利用し税金が垂れ流しになるので、反対していることを、秋篠宮殿下はわかってないのかな?アホなん?

アメリカでの生活

・アメリカには小室佳代、佳代の父父親圀光も行く。

・NYは物価が高いことや、佳代が現地ですぐ就職で出来るとは思えないので、眞子サンは博物館額を学んでいるので、博物館に就職するだろう。

以上週刊女性

ぺんぺん草の独り言

今週号の週刊女性の眞子×小室の記事の次のページがこれ↓

週刊女性悠仁さま

小室圭との結婚をはっきりと破談だと決断できない親に育てられて、天皇の自覚なんて、芽生えるものでしょうかね。。

アメリカには小室佳代、佳代の父父親圀光も行くと書いてあるけど、ビザは取れるの?普通は取れないと思うけど皇室特権利用で取れるのかなあ~?

小室佳代さんもNY行ってすぐには仕事が見つからないないだろうから・・って当たり前でしょ。日本でもケーキ屋の下働きパートなのに、人種差別のあるアメリカで、言葉も話せないアジア人に働く口なんてないよ。。あるとしたら便所掃除くらいでしょ。

眞子サンは博物館学を学んだから、ミュージアムで働く?だいたい、博物館学なんて、眞子サンが専攻するまで知らなかったし、それを履修したら、誰でも、NYの博物館が雇ってくれるの?そんなにNYって甘いところなの?

どうせまた天皇の姪だと吹聴し、次の世代の天皇家の一員とかいって、皇室特権利用しまくりで、雇ってもらうんじゃないの?もしかしたら、宮内庁からお願いをしてくれるかもしれないしね。あ~多分、宮内庁がお願いしてくれるのよね。皇室とは縁を切ると言いながら、生涯、皇室を利用して生きるんじゃないのさ!

その上、身辺警護も税金使ってさせるんでしょ?ふざけんなよ!って思うわよ。

金は返す!と啖呵を切ったが、返す気配なし。遺族年金詐欺は現在も進行中でも捜査の様子はなし。長年世話になった洋菓子店には自作自演の怪我で労災だ、金をよこせと弁護士使って要求している母親から生まれ、その強い影響を受けている男と結婚させるとしたら、秋篠宮夫妻を軽蔑するわ。

結局は納采の儀を許さないだけで、ホントに結婚を許していたってことなのね。

なんで?なんで?破談に出来ない?

おすすめの記事